焼酎神社誕生記念焼酎「ネーミング」大募集!
ブログをご覧の皆様、こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。
弊社の地元、鹿児島県南さつま市では古くから焼酎造りが盛んで、ぞくに薩摩“七蔵焼酎”という歴史ある焼酎蔵(酒造メーカー)が7つもあります。
一説にはここ南さつまから焼酎作りの職人集団、「阿多杜氏」(あたとうじ)、「黒瀬杜氏」(くろせとうじ)が九州各地に出向き焼酎作りの技を伝え、今では広く親しまれる焼酎造りの元祖となっているそうです。
そんな歴史を持つ南さつま市にある「竹屋神社」のご祭神4柱の神話と焼酎の誕生とが見事に符号することから、焼酎神社として知られるようになりました。
そしてこの度、焼酎神社を核として焼酎業界の発展及び地域振興を目的として南さつま市にある七つの焼酎蔵協力のもと、記念焼酎作成が企画されました。その焼酎の“銘”を一般に募集されています。
応募締切 令和2 年9 月30 日(水)までです。詳しくは以下リンクをご参照下さい。