南さつま青年会議所活動報告(豊かな自然で育つ加世田のかぼちゃ~オリジナルかぼちゃを作ろう~)

南さつま市の名産品の一つにかぼちゃがあるのはご存知ですか?

本日は私共も所属している南さつま青年会議所の農業体験事業『豊かな自然で育つ加世田のかぼちゃ~オリジナルかぼちゃを作ろう~』に参加してきました。

 

かぼちゃは成長途中で表面にキズを付けると人で言う”かさぶた”の要領でキズ付いた部位を修復する植物です。その特性を生かし、オリジナルデザインのかぼちゃを子供たちに作ってもらいおうというのが今回の活動になります。また、カボチャの成長をとおして子供たちに南さつま市の特産品を知ってもらうことが目的になります。

活動は(種まき~入刀~収穫)の全3回行われる予定で本日は2回目の入刀作業を行いました。
※種まきには仕事の都合で参加できませんでした(汗)

秋晴れの中、親子で協力しながら入刀作業を行っていただきました。

 

収穫予定は12月、無事成長したかぼちゃを子供たちが見て喜んでくれればと思いながら参加させて頂きました。今から収穫が楽しみです!

お客様の未来を共に想像するパートナーとして~ 株式会社翔洋システム